2015年を省みる

今年も残り僅かとなりましたので、印象深かったことを書き連ねておこうと思います。

 
・リクガメグレースが無くなってしまった。
あのお店のリクガメは、いつ行ってもイキイキとしていました。
入荷してもトリートメント期間が済むまでは販売しないというスタンスも素敵でした。
私がコソコソと亀たちを見ていると、いつも優しく話し掛けてくれた店長さん、とても素敵な方でした。
まさに、“オンリーワン”なショップでしたので、とても寂しいです。

 

・大切なホシガメを3匹も亡くしてしまった。
亀友さんから譲り受けたオスを6月に、大切に育ててきたポンタを9月に、愛嬌たっぷりのプーキーを11月に死なせてしまいました。
今までも亀を亡くした経験は多々ありますが、長期飼育をしてきた個体を立て続けにということは初めてです。
ポンタに関しては、命懸けで遺した有精卵すら孵すことが出来ず、言葉にならない無力感を味わいました。

 

・ホシガメの繁殖が実現した。
春から夏にかけて、昨年11月に産卵された3つの卵が孵りました。
これについては寛大な諸先輩方のアドバイスがあってのことですが、念願の孵化仔達を授かることができたのは非常に嬉しい出来事でした。
そして、今年は合計25個の卵がとれました。
ただ、最初の3個はポンタのもので、すべて有精卵であったにもかかわらず私の無知により孵すことができず。。。
その後は失敗から学んだことを活かし、なんとか高い孵化率を維持できています。
まだまだ課題が山積みですので、少しずつでも前進できるように勉強していくつもりです。

 

・とんぶり市に初出店
とんぶり市に初めて行ったのは第一回の2009年でした。
その時は出店している人々が別世界の存在に思えていましたので、繁殖個体を販売する側に立ったことは感慨深い出来事でした。
最も強く感じたのは、自分が繁殖させた個体を直接販売できる場があることへの感謝です。
ぶりくら・とんぶりは多くのブリーダー様にとって亀飼育の大きな糧となっていると思います。
クリーパー等の専門誌もそうですが、趣味を続ける上での精神的な後ろ盾が存在することに、改めて有り難みを感じました。

 

・飼育種の迷走
かねてから飼育頭数を抑えなければ全てが中途半端なものになってしまうと危惧していましたが、今年も新たなメンバーを増やしてしまいました。
その一つはトゲヤマガメです。
昨年末にペアを迎えたことで情熱に火がついてしまい、今年に入ってからも数匹・・・(苦笑)

さらに、長年我慢していたアメハコに関しても魅力的なミツユビのメスを見つけてしまい、お迎えする羽目に。
じつは、最近も素敵なオスを迎えてしまいました。
20151229-0112月の初旬に来たばかりなのですが、すぐに冬眠に入ってしまったので、まだ10分程度しか見ていません。
とあるブリーダーさんの元で大切に育てられてきた個体でして、淡い色合いと無紋の甲羅に惹かれました。
個人的に、トウブは派手な個体が好きなのですが、ミツユビには地味さを求めてしまいます。。。

情けない話ですが、既存の個体を上手く飼えていないストレスが新規のお迎えに繋がっているように思えますので、今後は地に足の着いた飼育が出来るよう、気を引き締めなくてはなりません。
とはいえ、まだ気になっている種はいるのですが・・・(汗)

あ、クロハラモエギのオスを譲って頂けたのは本当に嬉しい出来事でした。
ずっと欲しいと思っていた反面、もう実現するチャンスは無いであろうと諦めかけていましたので、これは良い意味での増員と言えます。

 

以上が2015年の主だった思い出ですが、いざ書き始めると次々に浮かんでキリがありません。
あっという間のようで、やはり色々な事があった一年だったのでしょう。

末筆ながら、私と関わって下さった全ての方々へ御礼申し上げます。
来年もマイペースながら頑張って参りますので、仲良くして頂ければ幸いです。

それでは、皆さま良いお年をお迎え下さい。

 


10 thoughts on “2015年を省みる

  1. ポタカ

    こんにちはー
    ミツオさん
    今年はありがとうございました。
    グレースは1度しか行った事がありませんが店長さんは印象に残ってます。貴重なリクガメ専門店でしたので残念です。

    長く飼ったカメが死んでしまうとショックですよね。。
    私が一泊の旅行中に8年飼ったクモノスガメが死んでしまいました。何年も生活していた環境だったのに何で?!と頭が空っぽになった記憶があります。
    亡くなってしまったホシガメ達は残念でしたね。でも新しい命をたくさん授かったのはミツオさんの努力の賜物だと思いますよ!
    私もいつか赤ちゃんガメが卵から出てくるの見てみたいです。

    ミツユビを迎えたんですね!数年後にはとんぶり出店での種類も広がりそうですね!
    難関と言われるモエギにも挑戦できる体制だし羨ましいです。

    来年もちょくちょくカメ探しにイベント等に行くと思いますのす。
    どうぞヨメともども(基本2人行動なので(^_^;))よろしくお願いします。

    返信
    1. ミツオ 投稿作成者

      >ポタカさん

      こちらこそ、今年はお知り合いになれて嬉しいです。
      絶対的な人口が少ない趣味なので、亀友さんは貴重な存在ですよね。

      私はなかなか自分の指針が定まらず、ふらふらと亀飼育を続けてしまっておりますが、一貫して軸がブレないポタカさんは素晴らしいと思います!

      来年もポタカさんと奥様にお会いできるのを楽しみにしていますので、どうかよろしくお願い致します!

      返信
  2. かもめパン

    どうもこんにちは。
    今年は我が家も同じような感じでした。大事にしてたヒラセを亡くし、その穴を埋めるかのように種類は増えて迷走気味…。違うところはわが家の場合、繁殖がゼロだったこと!これは大きな違いだな~(泣)

    ミツユビすごく良い個体ですね!私の好みと全く同じです。ミツユビはまん丸で木彫りのような感じの個体が大好きですね。

    私はあまりイベントには行かないのですが、またショップとかでお会いするかもしれませんね。
    その時はよろしくお願いします。それでは良いお年を!

    返信
    1. ミツオ 投稿作成者

      >かもめパンさん

      あの立派なムオのメスが逝ってしまったことは、私も驚きでした。
      健康そうな個体でも、抱卵がらみであっけなく命を落としてしまうということを学びました。

      なんとなく思うのですが、かもめパンさんの好みと私の好みは非常に近いのではないでしょうか?
      もっとも、かもめパンさんのようなロカリティ等に関する知識は私にはありませんが・・・(笑)

      来年もどこかでお会い出来るといいですね!
      というか、ぜひ飲みにでも行きましょう!!

      返信
  3. ワキンナマスター

    こんばんは!

    今年一年お疲れ様でした!

    ミズガメイメージの強い僕ですが
    グレースさんには僕もお世話になりました
    実際にお店を訪れることはついにできませんでしたが
    ホルス繁殖で活躍した男の子♂はグレースさんからお迎えし
    様々ご相談に乗っていただきました
    黄木さんがあちらにお引越しなさったことが
    未だにピンときていません…

    インドホシガメ…
    流通に対しての、長期飼育、繁殖例が少ないこの極微銘種…
    その難しさも含め、向き合っておられるそのご姿勢には
    カメマニアとして尊敬の念を抱きます!
    しかもブリーダーズイベントにご出展なさるレベルで
    ブリードに成功なさったことは快挙ですし
    ホシガメ愛MAXであることはどなたからみても
    間違いない、揺るぎないもので感動しました

    アジアのヤマガメ、ハコガメ、そして僕も大好きなミツユビ
    お迎えになった子、僕も好みです!
    僕にとってはどの子も素晴らしい種で期待しちゃいます(*^^*)

    そしてナマのミツオさんにお目にかかれたことは
    本当に嬉しいことでした
    アノ、ミツオさんですよ!?
    今後ともどうぞ宜しくお願い申しあげます

    よいお年を!

    返信
    1. ミツオ 投稿作成者

      >ワキンナマスターさん

      おお、ワキンナさんもグレースさんからお迎えされてたんですね!?
      黄木様は本当に亀愛に溢れた方でしたので、残念でなりません。

      私の場合は無知なクセに色々な種に手を出していますので、その分失敗も多いです。。。
      ワキンナさんのようにしっかりと知識を身に付けなくてはと、常日頃から思っております。

      こちらこそ、ナマのワキンナマスターさんにお目にかかれたことは非常に嬉しかったです!
      来年もイベントなどで沢山ご一緒できるといいですね。
      今後とも、よろしくお願い致します。

      返信
  4. BONZO

    今はリクガメは飼っていませんが、ヘルマンをちょっとだけ飼っていたことがあって、
    その個体はグレースさんからお迎えしました。
    いい店長さんでしたよね・・・。

    ミツユビも飼われていたんですね。
    過去記事を拝見しましたが、♀個体は好みですね~。
    ボクもミツユビは無地の甲羅が好きなんです。
    ♂も来たことだし、繁殖に結び付くことを期待してます!

    ミツオさんともう少し早くからめてたら、とんぶりのときにご挨拶できたんですが残念です。
    来年もよろしくお願いします!

    返信
    1. ミツオ 投稿作成者

      >BONZOさん

      BONZOさんもグレースからお迎えされていたのですね。
      あの店長さんは良い意味で個性的な人でしたので、何気にファンも多かったのでしょうね。

      ウチにいるミツユビのメスは私の理想が具現化されたような個体でして、見た瞬間にブレーキが利かなくなりました(笑)
      無地の甲羅、味があっていいですよね。
      何年先になるか分かりませんが、いずれ繁殖させてみたいと思っています。

      私は結構な頻度でイベントに足を運んでおりますので、どこかのタイミングでご挨拶できればと思います。
      来年もよろしくお願い致します!

      返信
  5. アンビの爺

    今年一年お世話になりました。
    生ミツオさんにも会えてよい一年でした。

    私は今までカメレオンを主に飼育して来ました。
    でも、今の子達で累代飼育を終了します。
    殆どの子達が4年以上経っているので別れの多い年でした。
    孵化から育てた子達との別れはやはり寂しいですね。寿命としても・・・・

    ミツユビいいですね。来年は飼育したいと思っていました。
    今後の繁殖も楽しみにしています。

    来年も宜しくお願い致します。

    返信
    1. ミツオ 投稿作成者

      >アンビの爺さん

      こちらこそ、お世話になりありがとうございました。
      直接ご挨拶することができ、念願が叶いました。

      カメレオンの累代飼育ですか!?凄いですね。。。
      どんな生き物でも長年付き合えば愛情は湧くと思いますが、カメレオンは人との距離が近いので、一層別れが辛いのでしょうね。

      ミツユビは本当に飼い易いカメだと思います。
      環境に慣れてしまえばあまり手が掛からないので、機会があれば是非お迎えを!(笑)

      それでは、来年もよろしくお願い致します!

      返信

アンビの爺 へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA