桑の実とオタク訪問

今年もマルベリーの季節がやってきました。20160530-01木が育っているので、ここ数年は持て余すほどの豊作です。

 
 

収穫できる期間が短いため、積極的に与えてます。20160530-0220160530-0320160530-04 20160530-05リクガメもヤマガメも大好物ですね。

 

モエギには不人気なのですが、片腕のラオスだけは物凄い食い付きっぷりです。20160530-06小さな体で、毎日15個以上は食べてます!

開腹手術後のホシガメも物凄い食い付きだったのですが、マルベリーには怪我に効く成分でも含まれているのでしょうか。。。

まあ、栄養バランスは最高だと思うので、穫れる時期だけでもたっぷり食べて頂きましょう。

 

 

話は変わりますが、以前から遊びに行きたいと思っていた亀友さん宅を訪ねました。

郊外の大きな一軒家なのですが、住居とは別に亀飼育専用の小屋が建てられており、空調や水回りなど、非常に羨ましい環境が整えられていました。
飼育されている個体は水棲種が多く、今では滅多にお目に掛かれないキバラセタカガメが印象的でした。レア過ぎて相方が見つからないそうですが・・・(苦笑)

また、ベビーから育てたというハコガメ類が非常に美しく育っており、感銘を受けました。

家の中には書庫があり、クリーパーやビバリウムガイドはもちろん、爬虫類や熱帯魚に関する書籍がギッシリと並んでいました。
今では手に入らないものも多く、何冊か持ち帰らせて頂きました。

ひと月ほど前に某マニアの方々と呑んだ時にも感じたのですが、徹底的に突き進んでいる人と出会う度に自分自身の中途半端さを痛感しております。。。

生き物との向き合い方も人それぞれですね(笑)

 


10 thoughts on “桑の実とオタク訪問

  1. BONZO

    マルベリーを貪るカメさんんたち、どれも表情が生き生きとしてますね。
    とくにヒョウモンの大口が今回もたまりません。笑

    ボクもカメにかかわらずいろんな趣味にマニアックにこだわるほうですが、そのわりにどれも中途半端だな~、といつも思っております。
    カメにかんしては使えるスペースや趣味にあてられる時間、家族の理解等も人によってさまざまですから、自分に合った範囲内で、中途半端にならないようにやっていきたいものです。

    返信
    1. ミツオ 投稿作成者

      >BONZOさん

      マルベリーは全般的に人気が高いですね〜(笑)
      大口を開けるのって、カメが好物を出された時の特徴ではないかと思います。

      いやいや、私から見ればBONZOさんはカメやクルマに充分没頭しているのではないでしょうか?
      私は仕事が忙しいので、限られた自由時間をいかに効率的に使うかが肝だと思うのですが、生き物相手だとそう都合良くいきませんね。。。(苦笑)
      ただ、どうせやるならとことん突き詰めたいと思っています。

      返信
  2. ワキンナマスター

    こんにちは♪

    桑の葉もマルベリーもホント水陸問わずに大好きですよね!
    ウチでは多湿の2頭のリクガメも食べますし、植物質を好むミズガメも食いつきがとてもいいです
    おりおりの旬のものを食べさせてあげたいですよね
    ウチの近隣に桑の木が植わっているところあったのですが、この春いつものように採りにいったところ、全部伐採されて宅地開発されているのを目の当たりにしショック!
    現在、桑の木迷子です(T T)

    カメ友さま、すばらしいです!
    庭の別棟で飼育できるという環境はうらやましい限りです
    僕はそこまで徹底できないです…
    カメは一生の趣味としてはそれだけの奥行、価値がありますが、僕は注意散漫なので…
    ほにゃらがにバレずに、こっそり新カメを導入しちゃう、とかは考えますが(笑)
    熱心なカメ友さんから学ぶことはたくさんありますよね♪

    返信
    1. ミツオ 投稿作成者

      >ワキンナマスターさん

      桑は葉も実もカメの大好物ですので、本当に重宝しますよね。
      欲を言うと、マルベリーがもう少し長期間とれると嬉しいです・・・(笑)
      近隣の桑が無くなってしまったのは残念ですね。
      そちらはかなり都会にお住まいのようですので、思い切って栽培してはいかがでしょう?

      ワキンナさんを含め、熱心な亀友さんには学べされることが多いです。
      寿命が長い上に謎多き生き物ですので、一生を掛けても足りない趣味となりそうです。

      返信
  3. ポタカ

    おはようございます!

    みんな、桑の実に夢中ですね。
    大きな桑の木羨ましい!
    やっぱり一家に1本は必需品かも

    怪我に効く成分が多く含まれているんではないか?!と言うのは何となくわかります。
    自分の必要な物をカメ達はわかってるんではないかと思ったりします。

    オタク訪問の、お話少し伺いましたが、離れは良いですね!
    ミツオさんが中途半端なら私はの手前の手前位です(^_^;)
    カメ達の件、本当にありがとうございました!
    スイスイーって泳いでます(^_-)

    返信
    1. ミツオ 投稿作成者

      >ポタカさん

      こんばんは!
      桑の木は本当に重宝しておりますので、ポタカ城が完成した暁には是非お庭に植えて下さい。

      野生の動物が食物を選択しているのは凄いことですよね。
      食べられるか否か、体に必要な栄養素を本能的に判断しているなんて・・・

      新入りさん、良いご縁となったようで何よりです。
      私がいうのもアレですが、かなりイイお話でしたよね(笑)
      いつか殖えるのを楽しみに待ってます!

      返信
  4. Lin71

    お久しぶりでございます(≧▽≦)
    実は新しくなったブログ、何かを検索してて少し前にたどり着いてまして
    読ませてはいただいてました。
    ウチはミツオさんのブログを見ると、カメとの向き合い方とか
    自分もちゃんとしなきゃなぁと思います。
    それにしてもマルベリーが羨ましい…。
    ウチのは鉢植えで豊作のくせに、今年はどういう訳だか「ホントまずい!」
    がーのふ姉さんにプイッと無視されてしまいました(笑)
    マルベリーを嬉しそうに食べるカメさんたち、たまらなく可愛いです。

    返信
    1. ミツオ 投稿作成者

      >Lin71さん

      久々のコメント、ありがとうございます!
      いやいや、カメとの向き合い方という意味では私の方がLin71を見習わなくてはなりません。。。(汗)

      マルベリーにもマズイ時があるんですね。
      豊作なのにどうしてなのか気になります。
      食べた後の口の周りがカワイイですよね(笑)

      返信
  5. がびお

    ヒョウモンズ・インドホシズでは、毎年お馴染みの紫顔ですが、
    ヤマガメさんたちも見事に染まってますね~( ´艸`)
    桑の実は今の時期限定、しっかり味わってもらいたいですが、
    今年はスズメ・ムクドリたちと取り合いになってしまっています、、、

    飼育する上で、どこに、どれだけ時間を掛けて、力を注げるか、
    人によって、周りによって、状況は様々ですが・・・
    空調・水回り完備のかめ小屋、羨まし過ぎますっ!

    返信
    1. ミツオ 投稿作成者

      >がびおさん

      毎年恒例の時期となりました(笑)
      桑は自然下でも存在している樹木ですから、実際に食べている亀も多いのでしょうね。

      なかなか思うように時間を割けないというのが実状ですが、飼育設備が整った環境は本当に羨ましいものです。
      がびおさん宅も羨ましいです!

      返信

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA