秋の雨

雨が降るとハコガメのテンションが上がります。最近は涼しい日が多くなってきた影響か、真夏に比べて活動的な種が多く見受けられます。

 

気温が下がると心配になる反面、暖め一辺倒の飼い方に疑問を抱くことも少なくありません。
上手に飼えるようになりたいなぁ・・・

 

 

 


6 thoughts on “秋の雨

  1. 浪漫人

    相変わらず綺麗な画像に見惚れます。最後の一枚なんて年賀状に使いたいくらいです(笑)ホシガメなんかも18〜20度くらいまでは平気で活動してますし特に多湿でなくても何ら問題ないですね。敢えてギリギリ条件で飼育する必要性はありませんが一定環境での飼育に疑問を抱くのも事実です。自ら現地で年間通して調査出来れば最高なんですが…残念ながら。特に野外品は養殖と違い教科書通りにいかない事が多々ありますが個人的には萌えます(笑)希少価値が高くても国を上げて保護し殖やされる種類は動物園のそれと同じで冷静に見てるだけで満足してしまいますが…この手のカメも個人の功績が期待出来る距離感がいいですね(^^)

    返信
    1. ミツオ 投稿作成者

      >浪漫人さん

      写真をお褒め下さりありがとうございます!
      古いレンズを使っているのでマニュアル撮影しかできず、下手ゆえにシャッターチャンスを逃しまくっております。。。(^_^;)

      自然下を思えば多少の気温差など気にしてはいけないんでしょうが、それでも過保護になってしまうのが人情ってもんですね(^^)
      まだまだ環境に馴染ませるのに数年は必要でしょうから、殖やせるまでは程遠いと思います。

      返信
  2. ハルピン

    こんにちは。モエギハコガメが、こんなに活き活きしているのって初めてみました!屋外で自然の雨がもたらした好適環境、そして飼育者の愛情あっての姿だと感じています。正直、モエギは気難しいイメージしかなく、こんなに魅力的なんだと感動してます。個体の調子がよければ、種にもよるとは思いますが、温度湿度の幅は飼育者が考えている以上に結構あるのでしょうね。
    写真の上手さもあり、観ていて気持ちよくなりました!

    返信
    1. ミツオ 投稿作成者

      >ハルピンさん

      モエギハコガメは非常に警戒心が強くて頭の良い亀だと思いますが、時間さえ掛ければ飼い易い亀へと変貌します。
      また、ベビーサイズやヤングサイズであれば物怖じしない個体が多いため、飼い主の苦労は少ないと思います。

      飼育下だと過保護になってしまいがちですが、某店主曰く「健康で美しく育てる秘訣は放ったらかしに飼うこと」だそうです(^^)
      写真を褒めて下さって嬉しいです!

      返信
  3. BONZO

    モエギのこんな生き生きと美しい画像、現地のものを除いてはそうそうお目にかかれないのでは?
    ミツユビも以前メールで頂いたときより環境に馴染んだのか美しく、写真自体も素敵です!

    返信
    1. ミツオ 投稿作成者

      >BONZOさん

      いやいや、BONZOさん宅の亀たちこそ、いつもイキイキとしていて憧れてしまいます。
      自分は気難しい種ばかりを揃えてしまったので、精神的な重圧が・・・(^_^;)
      その点、ミツユビはいいですね。その節はうるさくメールしてすみませんでした!

      返信

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA