ヒョウモンガメに牧草

ここ数日で本格的に寒くなってきました。

カメ部屋の気温も下がりつつあるのですが、20151130-01ミツオは今日も餌を待っています。

 
冬場のリクガメ飼育における課題の一つは適切な餌の確保でして、野菜オンリーでは便の状態や栄養価、そして消化が速くなりすぎることが気になります。
特にヒョウモンガメは野菜を多用すると顕著に軟便となってしまうので、おそらく本来必要とされる成分と大きく異なっているということなのでしょう。

打開策として生牧草の定期購入を前々から検討していたものの、価格や日持ちの面がネックとなり実行に移すことができず。。。

 
そこで、今年は自分で栽培してみることにしました。20151130-02寒くてもしっかりと育ってくれるので非常にありがたいです。

 

 
ヒョウモンズにあげてみたところ、、、

ヌーは迷わず食べましたが、大ちゃんは「何コレ?」という顔。。。20151130-03

 

 

でも、数分後には・・・(笑)20151130-04

 

 

ホワイティも、、、20151130-05

 

 

ミツオも、、、20151130-06摘みたてということもあり、食い付きは良好です。

牧草栽培、冬の恒例行事となりそうな予感がしております。

 

 

それから、活性が落ちていた五右衛門の冬眠を開始しました。20151130-07今回は試験的に冬眠ボックスは用いず、庭の雨が当たらない場所でのチャレンジです。

無事、春に再会できますように・・・

 

 

 


10 thoughts on “ヒョウモンガメに牧草

  1. ワキンナマスター

    おはようございます(^^♪

    TOPのミツオくんの表情、リクガメのよさがふんだんに出ていて好きです!
    なるほど、より繊維質が多く水分控えめくらいがちょうどよいのですね
    僕もケヅメに与えたことがあり、やはりお腹の調子がよくなった記憶があります

    ウチに今いるエミスムツアシガメは多湿系で水への依存性が高く、体内水分量を保つのに葉野菜や果物がちょうどいいみたいです
    アロエもたまに与えるのですが、喜んで食べます
    水を飲ませてもいいし、泳がせてもいいくらいの種なのですが、餌でいろいろ試しています
    そのほうが栄養価の効率的な摂取を考慮して献立をたてるのも楽しいから(^ω^)
    ためた水分は冷えると出したり調整しているようです

    牧草も興味深いです!試してみようかな!

    返信
    1. ミツオ 投稿作成者

      >ワキンナマスターさん

      リクガメは表情に愛嬌があって、本当に可愛らしいですよね。

      ケヅメは飼育した経験がありませんが、やはりヒョウモンと同様に高繊維・低蛋白が必須な種のように思われます。
      まあ、あの食欲で野菜メインだと経済的にも大変ですよね・・・(笑)

      反対にムツアシは水に対する依存度が高そうですし、カルシウムさえ摂取できていれば高蛋白でも大丈夫なイメージが・・・
      インドホシガメやエロンガータでは私もそこまで気にしておりませんでした。

      ムツアシが牧草を食べるか分かりませんが、インドホシガメは大好きなようです。

      返信
      1. ワキンナマスター

        お疲れ様です!

        多分エミスも牧草はふつうに食べると思います

        ムツアシガメ3種は生のきのことかたけのこも食べるし
        そのうえ虫はもちろんカエルとか食べているらしいですから(^_^;)
        飼育下ではマウスやヒヨコ与えるらしいので
        リクガメというよりヤマガメですよね…
        アカアシガメも飼育経験ありますが同じようにワイルド系でした(⌒-⌒; )

        でもやっぱり野菜や野草を実においしそうに食べているのをみると
        草食中心のリクガメとしてのバラエティを考えたいです
        適度に動物性蛋白乗せながらも草メインで長生きしてほしい…みたいな
        ワキンナ地方は牧草の宝庫なのでいずれ試してみます!
        ありがとうございますm(_ _)m

        返信
        1. ミツオ 投稿作成者

          >ワキンナマスターさん

          おお、ムツアシは食べるんですね!
          なんとなく森林に棲む種は牧草を好まないイメージがありましたが・・・
          ヤマガメもそうですが、雑食性の亀は正しい栄養価のバランスが難しいですよね。
          私もトゲヤマガメにおいて迷いつつ与えていますが、嗜好性の高いものばかりが良いとは思えませんし。。。

          ムツアシ、機会があれば飼ってみたいなあ・・・(笑)

          返信
  2. ごっちゃん

    ミツオくん達は、美味しそうに牧草を食べていますね。野毛山動物園でも同じ様なものをホシガメが食べていました。うちでも野草を中心に与えていますが、取りに行けない時は、野菜を与えるのですが、食べ方が違いますよね。うちの陸亀(ホルスフィールド)はもう冬眠してしまっているので、来春にうちでも牧草を試してみようと思います。いつも勉強になります。

    返信
    1. ミツオ 投稿作成者

      >ごっちゃんさん

      おお、野毛山のホシガメも牧草を食べていましたか?!
      我が家のホシガメも大好きなようで、食い付きは良好です。

      ホルスは本当に魅力的な種ですよね。
      ショップで見かける度に欲しくなります(笑)
      飼育下ではクチバシが伸びている個体が多いことや現地の過酷な環境を考えると、やはり野菜よりも栄養価が低くて水分が少ない野草が適しているように思えます。

      来春、冬眠明けで会えるのが楽しみですね。
      こちらこそ、今後も色々と勉強させて下さい!

      返信
  3. ケイティママ

    あれ? おかしいな・・・、ミツオ君のお顔が、人間のミツオさんに見えてしまった(汗)。
    似ている? 似ていない(汗)?

    牧草は我が家もうさぎと亀用に栽培しています。 買うと高いし、日持ちがしないので、
    栽培が一番効率が良いです。

    ミツオさん 来春はレンゲ畑を作りましょう♪

    返信
    1. ミツオ 投稿作成者

      >ケイティママさん

      え、そうですか?
      残念ながら、私はカメのミツオのようにイケメンではありません(笑)

      ケイティママさんも牧草の栽培をされていましたか!?
      ジョアンさんとか喜んで食べそうですよね。

      レンゲソウは春になると庭先に生えてくるので、貴重な餌として活用しています。
      確かに、どのカメも大好物なので本気で栽培を考えようかなと思います。

      返信
  4. ちょむ

    ここ数日でだいぶ気温も下がり、すっかり空気が冬ですね!

    うちのヒョウモンガメも野菜だけだと軟便をしがちだったので、生チモシーや、ナチュラルグラスランドのカメフードで食物繊維を補給しています

    それでもこの時期は少々フンが柔らかい様子。

    お互い頑張って冬を越えましょう!
    応援しております。

    返信
    1. ミツオ 投稿作成者

      >ちょむさん

      こっちも冷え込みが厳しくなってきましたので、そちらはかなり寒いのではないでしょうか?

      ヒョウモンの軟便は悩みのタネですよね。
      せっかく沢山食べてもしっかりと吸収してくれなければ健康的とは言えないと思いますので、繊維質には気を遣いたいところです。

      長期飼育の為には冬場の管理が重要な気がしますので、お互いに気を抜かず頑張りましょう!

      返信

ごっちゃん へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA