春はリクガメが欲しくなる

暖かくなるにつれ、あちこちで野草が見られるようになってきました。

庭の桑にも美味しそうな葉が出ています。大型個体達の食を支えるべく3本も植えてしまったものの、メンバーが減った今では到底使い切れそうにありません。
というか、現段階で既に持て余しています。。。

 

大好きな桑の葉に夢中なミツオ氏数年ぶりに測定してみると、甲長23cm/体重1860gでした。
今年で10歳だというのに2kgにも満たないとは、大型種のクセになんたる失態。。。
オスであることを差し引いても成長が遅いですね。
とはいえ、最近はメキメキと成長線が出ていますので、最終的にはそれなりのサイズになってくれると信じたいです(^_^;)

余談ですが、ミツオ氏はこの中から連れて来ました!
当時、ここまで沢山のナミビアヒョウモンを見たのは初めてで、膨大な時間を掛けて個体を選んだ記憶があります。
もし一緒に売られていた個体がどこかで生きているとしたら、現在どの位の大きさになっているのでしょう???とっても興味深いです。
まあ、一番のチビはミツオ氏でしょうがね。。。

 

ここ数ヶ月、ペットとしてのリクガメを迎えたいという思いが強く、ずっと我慢を続けています。
できればムツアシガメとか飼ってみたいんですが、現実的にはナミビアヒョウモンかマルギナータかの二択でしょうね。
うーん、南アフリカのリクガメを日本で長期飼育する難しさを思えば、やはりマルギナータを綺麗に育てることに挑戦するのが良いのかなぁ。
ワイルドのマルギナータ、カッコイイですよね!
地中海リクガメではダントツに好きな種です。

あ、妄想が膨らみ過ぎると危険ですからこの辺で!
毎年、春になるとリクガメが欲しくなるんです(笑)

 

 


6 thoughts on “春はリクガメが欲しくなる

  1. アンビの爺

    ご無沙汰しております。

    こちらの地域も桑の新芽が芽吹いてきています。
    ところで桑の木って増えませんか?家も3本からでしたが7本に増えてます。
    違う場所から目が出て大きくなってます。剪定した時の枝が散って根付いているのかな?
    でも重宝してます。餌取りが楽なので・・・・

    ヒョウモンは♂♀ともに40cmは超えてます。08年にお迎えしました。
    今年もチビが7匹生まれました。

    そうそう!ホシですが、チビホシは24匹生まれました。
    みんな元気にもりもり食べてます。庭に出したとき24匹のチビホシのワラワラ動くのを見るのは飽きません。
    今年もそろそろ産卵すると思うので栄養のある桑の葉をあげてモリモリ食べてほしいです。

    返信
    1. ミツオ 投稿作成者

      >アンビの爺さん

      コメントありがとうございます(^^)
      桑の木が増えるというのは分かる気がしますが、3本から7本とはよほど恵まれた環境なんでしょうね。

      ヒョウモンは性別問わず、30センチは越えているべき年齢ですよね。。。(^_^;)
      ミツオ氏には今後の巻き返しに期待です!

      チビホシが24匹ですか!?それは賑やかそうですね!
      今年の繁殖情報も楽しみにしています(^^)

      返信
  2. オーノ

    ご無沙汰してます。
    お元気そうでなによりです。
    リクガメ熱良いですねぇ(笑)

    私もビルホシをもう一匹と思ってますがなかなか熱が高まらず…
    今後ともよろしくお願いしますm(_ _)m

    返信
    1. ミツオ 投稿作成者

      >オーノさん

      これはこれは、わざわざコメントをありがとうございます!
      リクガメ熱が高まる季節ですが、お迎えは我慢してます。
      マルギヤさんのマルギ、欲しいですけどね。。。

      ビルマの相方さん、ぜひ増員しちゃって下さい!
      あ、法改正でのマイクロチップはちょっとアレですが・・・(^0^;)

      返信
  3. オーノ

    調べたら法改正あったみたいですね。
    個体識別の義務付けと登録の更新ですかね。
    マイクロチップは獣医に頼めば問題無さそうですが更新を忘れそう…

    返信
    1. ミツオ 投稿作成者

      >オーノさん

      今回の法改正で1類の飼育を敬遠する人が増えそうですね。
      まあ、それも狙いなんでしょうが・・・(^_^;)

      返信

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA