インドホシガメ、2ndクラッチの孵化

いよいよ野草が少なくなると登場します。20161114-01ぶーこさん特製の桑ふりかけ!今年も作って頂きました^ ^
リクガメには季節に関係なくバランスの良いメニューを心掛けたいものですね。

 

 

インドホシガメの2ndクラッチ20161114-0420161114-03孵化が始まりました!

より健康で美しく育つよう、今期の育成用ケージには新たなアイデアを盛り込んでみました。
成功ばかりとは限りませんが、毎年少しずつでもレベルアップしていけるように頑張ります!

 

 


10 thoughts on “インドホシガメ、2ndクラッチの孵化

  1. ワキンナマスター

    おはようございます(^^♪

    ホシガメ2ndクラッチ、ハッチ開始おめでとうございます!
    ホシガメベビーはマスコットやおもちゃみたいなかわいさですよね
    育成ケージのアイディア、気になります…
    ミツオさんならではの経験の積み重ねと試み…
    最近、すっかりホシガメ飼育の奥深さに興味津々です

    奥様お手製の桑の葉ふりかけ、栄養満点そうですね!
    あーウチでは考えられませんよ
    奥さんがカメにコミットすること事態…
    ま、だから自由だったりします
    しかし最近リクガメのことはかわいいねーと…
    良い変化であればいいのですが(;^ω^)

    返信
    1. ミツオ 投稿作成者

      >ワキンナマスターさん

      ありがとうございます!
      ホシガメに限ったことではないかもですが、ベビーは本当に可愛くて癒されます^ ^

      人工的な環境で飼う以上、これで完璧というものは無いと思いますので、常に改良できることを考えてしまいます。。。
      まだまだ謎の多いホシガメ飼育、難しいけど楽しいですよ!

      男の趣味は家族に干渉されたくないという人も多いと思いますので、ワキンナ家のスタイルも良いのではないでしょうか。
      私の場合は仕事に費やす時間が多いため、嫁の手助け無しにはカメ飼育が成り立たないという実情がありまして・・・(苦笑)

      返信
  2. アンビの爺

    こんばんは
    ホシガメハッチおめでとうございます。再びのワラワラですね。
    育成用ゲージの工夫参考にさせてください。

    桑ふりかけは家も作っています。野草はタンポポが少々取れる程度で
    これからは野菜が主になります。しかも、量を重視し白菜がメインに。
    そこで桑ふりかけをドバドバかけて栄養補給してます。
    (飼い主の自己満足とも言いますが!)
    しかし、野菜高いな・・・・・これから冬ですが、早く春来ないかな!

    返信
    1. ミツオ 投稿作成者

      >アンビの爺さん

      ありがとうございます!
      私が得た知識は還元させて頂きますので、今後も情報交換をお願いします^ ^

      野菜は高いですね。。。
      夏場に野草を与えるのは当たり前になっていますが、冬場の給餌内容が個体のコンディションを左右するように思います。
      とはいえ、大型種の餌を確保するのは大変ですよね。
      白菜は試したことがないのですが、私も使ってみようかな・・・

      返信
  3. 1ma1

    とんぶりでお迎えさせていただいた1ma1です。
    先日のメールの返信ありがとうございました。

    そして、また綺麗な子のハッチ、おめでとうございます!成長記録も楽しみにしております。

    返信
    1. ミツオ 投稿作成者

      >1ma1さん

      先日は嬉しいメールをありがとうございました。
      とんぶりでお迎え下さった方々からの反響が数多くあり、今後へのモチベーションとなっております^ ^

      美しくて飼い易いホシガメの育成に励んで参りますので、これからもよろしくお願い致します!

      返信
  4. キッセイドウ

    ミツオさんのホシガメ育成はもはや奥義の域に達しているのでは?と思うほど美しいですよね。
    「良質のベビーを販売し、良質の技術でサポートします!ミツオ印のインドホシガメお勧めです!!」みたいなのを来年のとんぶり市でブースに貼ろうかな(^_^)

    返信
    1. ミツオ 投稿作成者

      >キッセイドウさん

      奥義だなんてとんでもないです!
      でも、お褒め下さりありがとうございます^ ^
      正直、毎日お世話をしている時はそこまで美しいという実感はありませんでした。。。
      うーむ、もう少し手元に残しておくべきだったかな・・・(汗)

      たしかに、「良い個体」だけでなく「優れた飼育技術」も併せて提供することがホシガメの飼育向上に不可欠ですよね。
      解決できていない疑問が山積みなので、もっともっと学ばなくてはと思っております。

      返信
  5. 浪漫人

    ミツオ産インドホシベビーは何れも生き生きしてますね。これだけコンスタントに量産出来るのは国内でも何人居るのか?素晴らしい功績です。自分はこのインドホシにゾッコン(古い)で昔も今も超える物はありません。ビルマでもなくマダガスカルでもなくインドなんです。何時までも身近な存在で居てくれる事を心から願っております。

    返信
    1. ミツオ 投稿作成者

      >浪漫人さん

      お褒め頂きありがとうございます!
      コンスタントと言いましてもまだ始めたばかりですので、この先どうなるかは分かりません。
      親個体の健康を第一に考えたいので、繁殖しない年も出てくるかと思います。

      リクガメはそれぞれに魅力があると思いますが、インドホシガメに関しては特別に惹かれるモノがあると感じています。
      上手く表現できないのですが、ペットとしてというより生物としての魅力とでも言いましょうか。
      かなりマニアックな世界ですけど・・・(笑)

      返信

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA